国 利用できる支援策情報
新築住宅
(1)地域型グリーン化事業
長期優良住宅や低炭素住宅といった省エネルギー性能や耐久性能等に優れた木造住宅を、地元の中小工務店で長期優良住宅や省エネに優れた住宅を建てたい方に対して補助金が交付される制度です。
サトー住販では、長期優良住宅申請が標準&地域型グリーン化事業のグループ「「山形・宮城」長期優良エコ住宅NET.」を毎年グループを自らつくり採択されていますので、先着順ではありますがご利用できます。※(2)ZEH補助金と併用不可です。
- 長寿命型、高度省エネ型・・・100万円/戸
- ゼロ・エネルギー型・・・125万/戸
- 三世代同居型・・・130万円/戸
(2)ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)補助金
ZEHゼッチとは、かんたんにいうと、年間エネルギー収支が概ね0となる住宅。言い換えると、太陽光で発電したエネルギーと、自ら消費したエネルギーが同じか0以下になる省エネ性能の高いZEH住宅を建てた方に対して交付される補助金です。国は、低炭素化社会を実現するためZEHの普及を強く勧めております。※(1)地域型グリーン化事業と併用不可です。公募時期があり先着順です。
- ZEH支援事業・・・60万円/戸
- ZEH+実証事業・・・105万円/戸
(3)すまい給付金
すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。(1)地域型グリーン化事業、または(2)ZEH補助金を利用をされた方でも完成引き渡し後に申請できます。(最大50万円) http://sumai-kyufu.jp/
リフォーム
(1)長期優良化リフォーム推進事業
「耐久性があり、地震に強く、省エネ性が高く、維持管理がしやすい」住宅にリフォームする場合、その工事費等の一部に対し国が補助する制度です。利用してリフォームできるか相談したい方は、お問合せください。
- 評価基準型・・・100万円/戸 (劣化部分を補修し、耐震性の不安を解消&断熱リフォーム)
- 認定長期優良住宅型・・・200万円/戸(フルリフォームでより耐震性&断熱性の確保した住宅に改修)
- 高度省エネルギー型・・・250万円/戸(認定長期優良型よりさらに省エネ化し光熱費の少ない家に改修)
- 三世代同居リフォームの場合、上記の金額に+50万円加算あり
山形県 知って得する支援策情報
「山形県住宅情報総合サイト」で紹介している住宅取得支援制度(補助金、利子補給等)を紹介しています。山形県や県内各市町村毎の支援策もご覧いただけます。
支援制度の総合パンフレットは以下よりご覧いただけます。
平成31年度やまがた安心住まいづくり総合支援のご案内(PDF:1,283kB)
支援策サーチ
- お住まいの市町村で利用できる支援策を山形県住宅情報総合サイトで「検索」できます。
https://www.pref.yamagata.jp/tsearchs/
リフォーム
(1)リフォーム補助金
- 対象工事を含む住宅リフォーム工事を行う場合、山形県住宅リフォーム総合支援事業がご利用出来ます。要件工事を行うと補助金が受け取れます。(最大50万円)
https://www.pref.yamagata.jp/tatekkana/support/shien/reform-assistance.html
(2)耐震改修補助金
- 県では住宅の耐震化のための改修・建替へ支援を行っています。耐震改修を行うと補助金が受け取れます。(最大40万円)
https://www.pref.yamagata.jp/tatekkana/support/quake-proof/taishinka-shien.html
中古住宅
(1)「やまがた中古住宅」利子補給
- 住宅ローンの金利の一部を県が負担します。(最大約50万円)
https://www.pref.yamagata.jp/tatekkana/support/shien/rishihokyu-chuko.html
(2)「中古住宅診断」補助金
- 中古住宅診断を行うと補助金が受け取れます。(最大3万円)
https://www.pref.yamagata.jp/tatekkana/akiya/support-info/inspection.html
寒河江市 住宅支援情報
(1)寒河江市子育て定住住宅建築事業補助金
- 子育て世代の方や市外から市内に定住する方が、市内に住宅を建築・購入・リフォームをする場合に助成を行う市の補助金です 。(50万円~)http://www.city.sagae.yamagata.jp/kurashi/sumai/jyutaku/kosodateteizyu.htm
(2)寒河江市住宅建築推進事業補助金
- 寒河江市内に自ら居住する住宅の新築または、住宅・空き家等を増築やリフォームする経費に対して助成する補助金です。(12万~)https://www.city.sagae.yamagata.jp/kurashi/sumai/jyutaku/kentikuhojotuika.html
(3)寒河江市 フラット35子育て支援型、地域活性化型
- (1)寒河江市子育て定住住宅建築事業補助金 を利用する方で、かつ、住宅金融支援機構の全期間固定金利住宅ローン「フラット35」を利用する方に、新築から5年間-0.25%金利を寒河江市が支援してくれる制度です。(※寒河江市在住の子育て世代の場合、40歳未満条件があります。)https://www.simulation.jhf.go.jp/flat35/flat35kosodate/index.php/Organizations_tree/execute/062065