どうも!サトー住販のフミです。
今回は、寒河江市内のアパートにてエアコンの交換工事を行いましたので、その様子をご紹介します!
1. ご依頼のきっかけ
中古のアパートを購入されたオーナー様より
- 約30年前のエアコンのため、新しいタイプに買い替えたい。
といったご相談をいただきました。
2. 既存エアコンの状態
設置されていたのは、リンナイ製のエアコン(型番:RHW-R3125E)、使用年数は約30年!!!。
経年劣化により、故障していたようです。
中古物件のため、事前情報がないけれど、どれくらいの年数稼働していたんだろう?
電気ではなく、LPガスで稼働するエアコンでした。
3. 新しく設置したエアコン
今回設置したのは、三菱電機製の霧ヶ峰 モデル「MSZ-GV2524」。
主な特徴は以下の通りです:
- 基本性能重視のコスパに優れたスタンダードモデル
- 屋外温度50℃でも冷房運転が継続
4. 工事の流れ
【作業時間】約2時間
- 既存エアコンの取り外し
- 配管・電源・配線のチェック
- 新しいエアコンの取り付け
- 試運転・動作確認
- 室内・室外まわりの清掃
5. お客様の声
「壁紙の追加施工などもなく、丁寧に作業していただき安心しました。」
と嬉しいご感想をいただきました!
6. まとめ
今回はアパートでのエアコン交換工事をご紹介しました。
エアコンは年数が経つと効率が下がり、電気代もかさみやすくなります。
「ちょっと調子が悪いな…」という方は、お気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら!
📞電話番号:0237-86-8211
📧メール:info@jyuuhan.co.jp
📍対応エリア:寒河江市周辺(基本エリア)、もちろん山形県内、宮城県内も対応しております。
ビフォー

アフター
